米自動車ビッグ3への救済策に注目が集まってます。
米議員の発言に一喜一憂し、最終的に米株は大幅下落。
米国が発表した米10月景気先行指数、11月
フィラデルフィア連銀指数は共に事前予想を
割り込み、特に後者のフィラデルフィア指数は
およそ18年ぶりの低水準を記録。
雇用統計への指針となる構成項目の「雇用指数」
も18年ぶりの悪化となった。
NY時間早くに発表された新規失業保険申請件数
もおよそ16年ぶりの高水準を記録し、米雇用統計
に対する懸念を拡大させた。
さて、昨日記載しましたターニングポイント。
下振れしてきました。
非常にやばいポイントを割れてきました。
NYダウは2002年の7286ドルが次のターゲット
となりそうです。
そこを無視されると底なし沼に・・・
指数 | 価格 | 前日比 | 前比% |
日経平均株価 | 7,703 | -570 | -6.89% |
香港 ハンセン指数 | 12,299 | -517 | -4.04% |
ASX 200指数 | 3,353 | -147 | -4.19% |
NYダウ 工業株30種 | 7,552 | -445 | -5.56% |
S&P 500種 | 752 | -54 | -6.71% |
ナスダック 総合指数 | 1,316 | -70 | -5.07% |
ブラジル ボベスパ指数 | 33,405 | -690 | -2.02% |
ダウ 欧州50種株価 | 2,226 | -69 | -3.02% |
FT 100指数 | 3,875 | -131 | -3.26% |
フランス CAC40指数 | 2,980 | -107 | -3.48% |
ドイツ DAX指数 | 4,220 | -134 | -3.08% |
NY原油 | 49 | -4.62 |
NY粗糖 | 11.51 | -0.16 |
東京金 | 2267 | -40 |
ドル/円 | 94.04 | |
ユーロ/円 | 117.14 | |
ユーロ/ドル | 1.2457 | |
シカゴ日経 | 7,335 |
NY貴金属 | 金を除き大幅続落、株価急落で信用不安が再燃 | |||
NY外為 | ドル・円は大幅続落、米指標悪化や一段の株安で |
応援クリック頂けると嬉しいです\(^o^)/
◆にほんブログ村 為替ブログ◆
◆FXランキング◆
◆為替 Ranking◆
最新★株・為替・投資の本